雨の庭。

今年はなんだか週末になるとお天気が崩れるなぁ~・・・・まあ、バラが終わったから左程目くじら立てるつもりも無いんで、とりあえずゆる~い感じで今日現在の庭の様子をご紹介~。かなりびしょ濡れな画像ですがそれもまたリアリティーということで(笑)。踊り場とプリンスチャールズがモシャモシャ。花菖蒲はそろそろ終焉ですね・・・・ということはもうすぐ本格的にユリ期突入! なのでとりあえず、その前に今咲いてるものをまとめておこっかな。

という訳で、シルクロードこれが咲いたということはトライアンファーターまであと一週間ってトコロ。

ロイヤルサンセット 縁取りになってるのはうちでは比較的小型のヘメロカリス。

エブロ

ちなみに↑の背景はシャスターデージー ‘オールドコート’ ↓

品種不詳。アジアンティックのなんか。背景はカンパニュラ ‘ラプンクロイデス’

ロートホルン  真後ろの白いモシャモシャはトリアシショウマピンクプロミスやらトライアンファーター以前に『桃色の鉄砲ユリ』と言えばこれだったはず。今はもっと澄んだピンクの、しかも大型品種が主流になっちゃってるんで、球根売場で見かけることもすっかりなくなってしまいましたが、これはこれでいい。くすんだアンティークピンク。強健種らしく、庭の至るトコに居ついちゃってます。
しっかし本気でビショビショだな・・・(笑)。お供のクレマチスはバネッサ。
ひとことでユリと言っても早生~晩生まで一カ月以上ズレるので、出来る限り長くユリ期を楽しむために、バラ同様、各品種の開花時期を頭にいれて植栽してます。

同じく鉄砲ユリ系のデリアナ。 クレマはエリオステモンか、もしくはブルーレイン。コンカドールのような迫力はないけど、鉄砲ユリならではの楚々とした涼やかさがあって◎

リーガルリリー


↑画面から見切れてるのはOT系のイエローウィン。↓は反対側から。クレマチスはビクトリア。姫ライラックの刈り込みをベッドにして、のたうってます(笑)。ここできっぱり言い切りますが、一部の原種系ユリを除いてユリに支柱は要りません! ご覧のとおり草丈2Mあったとしても、ほら、ぜんぜん大丈夫でしょ? 10年以上路地植えで栽培してきて、ユリが雨風で倒れたことなんてありませんから。(但し、立ち木が折れる程の暴風に見舞われる地域でなら解かりませんけど)もちろん大輪のオリエンタル系は開花時に大雨を被るとさすがに傾ぎますが、茎がポキッと折れることはまずありません。支柱を立てる位なら球根を深く植えましょう! 地上部の2割分の深さが地中に埋まってれば電柱だって倒れないって理屈ですww

グランドクルー  クレマは同じくのたうってるビクトリアww

シャンデリアリリーのスイートサレンダー
奥の白バラ↑↓は、ホワイトグラースアンアーヘンの二番花。

品種不詳の、その辺によくあるスカシユリ(笑)。でも丈夫なことは美点です! うちではトロピカルテイストな扱いにしちゃってますw

そしてこの庭でトロピカルテイストな扱いをされている花といえばヘメロカリス。小型種は今までにもちょいちょい紹介してたような気がしますけど、そろそろ見応えある主力部隊が登場し始めました!夏小菊↓も始まりました。このコ、一旦咲き出すと晩秋までずっと咲きっぱなし~。

このエリアは『なんちゃってトロピカル』なイメージで植栽してます。もちろん植えてるものはすべて寒冷地の路地植えで冬越し出来るものばかりですけどね。で、このエリアで今年ようやく見栄えするようになったエキナセア。主だったものをザックリと御紹介~。但しコレクターじゃないんで品種名まではちょっと・・・m(__)m

こちらも夏の代表選手。フロックスとホリホック。・・・ほんとビショビショ・・・・っていうか、ホリホックのまわり、ユリだらけ(笑)。ここのはあと数日で咲きます!

・・・・まっ! ともかくお天気さえあがれば、よきサマーガーデンとなる準備は出来てます! バラは無いけど(とか言って遅咲きとか二番花とか割と咲いてたりして(^▽^)/)ユリ、アジサイ、クレマチス、それから夏咲きの宿根草・・・とにかく庭が好きな方なら、きっと楽しめると思いますよ♪

エンテル

ガブリエル

ヤマアジサイ ‘紅’の大型種(…はい?)と、右奥のユリはパーティーダイヤモンド。

奥にやる気満々のユリの蕾が・・・・その雄姿、どうぞ観にきてやって下さい(笑)。

【ティストウの庭】  9:00~18:00
入園料:お一人様  ¥200(小学生以下無料)

ティールーム10:00~1700:ケーキ(スイーツ)セット¥800
※ ティールームは予約制です。ご予約&各種お問合せは、お気軽にどうぞ♪
TEL 090-9634-1759

天野 ちと
あとりえティストウ管理人