夏の始まり。

丸々一ヶ月続いたバラ期が終わって、流石にひと息吐くかと思いきや。眩い夏の日差しを浴びて、パーフェクトプロポーションのスーパーモデルたちが颯爽とご登場です!

DSCF3441LO系(鉄砲ユリとオリエンタルユリの交配種)の代表【プリンスプロミス】ラベル表記はともかく、健康的に育てば草丈180cmくらいにはなります。 左端の草花は【ベルガモット】

DSCF3438

DSCF3450LO系【ホワイト トライアンファーター】 右側のクレマはジャックマニー系【ミクラ】

DSCF3320前出【ホワイト トライアンファーター】と、オーレリアン・ハイブリッドの【ゴールデン スプレンダー】 手前の白いフワフワは【トリアシショウマ】

DSCF3189おそらくLO系【シルクロード】画像でみるとトライアンファーター↓によく似ていますが、実際はそれより一週間くらい先に咲き始め、花形もオリエンタル系に近く、色彩はより鮮明で濃厚。表現はヘンかもしれませんけど、ドスが効いてるっていうか・・・妖艶な色気が凄い。左背景のクレマ(ピンクの方)テキセンシス系【ダッチェス オブ アルバニー】

DSCF3455これがLO系【トライアンファーター】 色合いは【シルクロード】とほぼ同じで、姿カタチ・草丈なんかは前出の【プリンスプロミス】と双子並み。しかも実物は画像で比べるより酷似して見えるので、こららの混植はお薦めしません。違いが微妙なので互いの個性が引き立たない上に、景色がなんとなくトッ散らかった感じになるんです。

DSCF3392 DSCF3152
鉄砲ユリ系【デリアナ】と【ロートホルン】どちらも草丈は70~80cmと控えめ。

DSCF3192不確かですがとりあえず【ロージードーン】ということで。オリエンタル系の花容で花期は鉄砲ユリの頃咲く品種。但し草丈は70cmくらいと透かしユリ並に低い(但しお顔は大きい) それから全部の球がそうって訳でもないんだけど、画像で解る通りちょっと八重っ気してます。左端はヴィチセラ系【バネッサ】のうなじ(笑)。

DSCF3428LO系【レベリエ】草丈120cmくらい。画像では黄色味が強く出てますが、実際はもうちょっと柔らかなハニーアプリコット。花弁の翻り方と花弁裏に残る薄い紅筋がエレガントな印象。DSCF3266LA系(鉄砲ユリと透かしユリの交配種)【ロイヤルサンセット】バラ終焉期に咲き始めます。
草丈1m弱くらいかな。花付花持ちが抜群でしかも性質は強健。DSCF3199シャンデリアリリー【スイート サレンダー】 昨年の段階で分球しなくちゃいけなくなってたのを見逃してしまってたみたいで、今年は花が込み過ぎ、訳分らん!な状態に・・・(-_-;)  今秋こそ忘れずに植え直さないと。一緒に写ってるバラはFL【ホット ココア】の咲き残り。

DSCF3200赤茶色のは小型のヘメロカリス

DSCF3476で、スイートサレンダーがピークを過ぎると、より大型なLO系【アボガド】が咲き始めます。花色は前出の【レベリエ】に似ているのですが、あちらは横向き咲きで、こちらは上向き咲き。そのためもあって、観える印象がまったく違います。アボガドは一言でいうなら『健康美!』
それから、よくみるとユリたちの周囲では既に四季咲きバラの2番花があがってきています。この暑さだし、数日内に咲き始めてしまうかもね~。DSCF3478アジアンティック系【グランド クルー】かなんかと、オーレリアンハイブリッドの【グリーンパレス】 ちなみに背景のクレマはインテグリフォリア系【ブルーレイン】か【エリオステモン】のどっちか。↓がズームアップ。実はこの2品種を一緒に植えて一緒くたに縛り上げてる状態でして、どちらかがバラ期に咲いてて、どちらかがユリ期の今咲いてるという・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハッ・・・すみません、この庭の専属デザイナーはかなりなザックリ人間です(笑)。

DSCF3292

ついでなんで他のクレマも追加で御紹介しときますね~。
庭じゅう至るトコロに【ジャックマニー】が・・・

DSCF3135

DSCF3431

DSCF3227・・・嗚呼、でもこれはお薦めしかねます。この程度ならまだいいですが、旺盛に繁茂するクレマに絡みつかれると、孤高のコニファー様がご機嫌を損ねます。クレマを絡ませるのは落葉樹にしといたほうがいいみたいですね。ちなみに左側手前は、【ヤマボウシ “ミルキーウェイ”】の実。花付抜群の品種は、当然実付きも抜群なのです♪

DSCF3291ジャックマニー系【ガブリエル】

DSCF3095
ジャックマニー系【ジプシー クイーン】
DSCF3328 DSCF3400
咲き終わったバラのドームを駆けあがったジャックマニー系。定かではありませんが【ケイラ】と【ジャックマニーアルバ】かな?

DSCF3367フラミュラ系【トリテルナータ ルブロ マージナータ】 この細かさと生育の旺盛さがどうしようもなく秀逸! 昨年まで株立ちの樹木に絡ませてたんですけど、あまりの勢いに「・・・立ち木じゃ無理だ、持ち堪えられない!」と、今年からスチールアーチを専用に設置。おかげで繊細さが引き立つようになりました。

 

DSCF3414そしてクレマからうってかわって、ここはホットカラーエリア。ユリはオーレリアンハイブリッドとアジアンティックのなんか。草花は・・・・えぇ~と・・・・いろいろですね(笑)。DSCF3413モダンシュラブ【カクテル】の二番花。手前の黒葉は【アメリカテマリシモツケ “ディアボロ”】DSCF3419黄色いのは大輪のへメロカリス。

DSCF3443【へメロカリス】いろいろ。派手な感じの品種はこの辺に。 背景の黄色は【糸葉春車菊】

DSCF3486へメロカリスはユリと花期を同じくする夏花の代表選手です。眩い夏の陽射しがよく似合う花ですが、ド派手なだけが取り柄じゃありません。

DSCF3264

DSCF3219バラはER【グレース】の二番花。

DSCF3472レモンイエローの大型品種。 左端は【アメリカアジサイ “ピンクアナベル”】↓はズームアップ

 

DSCF3208背景の黒葉は【アメリカテマリシモツケ “サマーワイン”】
DSCF3372モダンシュラブ【マイナーフェアー】の二番花。 赤い実は【アロニア】↓にズームアップ。
DSCF3374
別名【チョコベリー】 チョコレート色ですがチョコレートのチョコじゃないらしいです。

 

・・・っと、そうそう。もうひとつ、忘れないうちに・・・
こんな風にユリ期が本格的に始まり、一旦咲き終わっていたバラたちも、回転の速いあるいは連続開花性のあるコなんかから次々に2番花を咲かせ始めるこの時期、ようやく最も遅咲きの【クリムゾン シャワー】↓ご到着。断トツのラストです。

DSCF3309

DSCF3310

DSCF3307

 

DSCF3223こっちは正確には【クリムゾンシャワーの実生】 とはいえ、やっぱ同じだな。。。エゴノキに引っ掛けてます。あっちこっちの枝から降り注いで、まさにシャワー状態。

DSCF3256

DSCF3260

 

バラ・ユリ・クレマ・ヘメロカリス・・・・長い冬に閉じ込められていたエネルギーが、眩い太陽の光を浴びてここぞとばかりに輝いています。もちろん夏咲きの草花etcも開花ラッシュ中!
ロマンティックに夢見るようなローズガーデンも素敵ですが、いっそ潔いくらい極彩色の花景色も爽快ですっ☆ シャッターを切り過ぎてる分、画像数が膨大になってて、ちょっとご紹介しきれないのが残念なくらい。でも『百聞は一見に如かず』とも言いますし、ご興味のある方は是非遊びにいらして下さいねww

【ティストウの庭】
お問合せ&ティールームご予約
TEL 090-9634-1759
ガーデン散策とアイス(スイーツ)セット ¥800‐

DSCF3326沙羅(夏椿)

DSCF3330シャスターデージー

DSCF3179 DSCF3172左:コモンマロウ  右:シダルセア

DSCF3465白花のヤナギランと、アキレア(西洋ノコギリソウの園芸種)

DSCF3351ストケシア

DSCF3421西洋アジサイ各種と、紫蘭の葉っぱ。

天野 ちと
あとりえティストウ管理人