ティファニー(つる)
ティファニー(つる)Tiffany.Cl ※当庭栽培はつるタイプのほう 作出:1958年/アメリカ 樹形:半直立性の・・・・詳細は後述 花期:中咲・返り咲き 花径:大輪 交配:Charlotte Armstrong×Gi...
ティファニー(つる)Tiffany.Cl ※当庭栽培はつるタイプのほう 作出:1958年/アメリカ 樹形:半直立性の・・・・詳細は後述 花期:中咲・返り咲き 花径:大輪 交配:Charlotte Armstrong×Gi...
マリア カラス Maria Callas 作出:1965年/メイアン 樹形:半横張性ブッシュ(HT)樹高120~140くらい 花期:中咲・繰り返し 花径:大輪 古いHTですがそこそこ丈夫。無骨な枝振りで古色然とした雰囲...
レッド レオナルド ダ ビンチ Red Leonardo da Vinci 作出:2005年/メイアン(仏) 樹形:観察中 花期:若干遅咲・繰り返し 花径:中輪 交配:Rote Max Graf × Cassandre ...
ブラッシュ ノワゼット Blush Noisette 作出:1814年/アメリカ 樹形:シュラブ(樹高120×幅100くらい) 花期:遅咲(繰り返し咲き) 花径:小輪 交配:Champneys’ Pink ...
ピエールドロンサール Pierre de Ronsard 作出:1987年/メイアン(仏) 樹形:大型・直立性シュラブ(つる扱いが定番) 花期:中咲・一季 花径:大輪 交配:(Danse des Sylphes × Hä...
サマーメモリーズ Summer Memories 作出:1992年/コルデス(独) 樹形:大型・横張性シュラブ 花期:遅咲・繰り返し 花径:大輪 交配:Spectra× 実生 あらゆる意味で最強の白バラ。一般には微香とさ...
スーパー エクセルサ Super Excelsa 作出:1989年/ドイツ 樹形:横張性シュラブ(樹高120以下×横幅140くらい) 花期:遅咲・繰り返し 花径:小輪 交配:Excelsa×未発表 ツルバラ扱いが一般的な...
シンデレラ Cinderella 作出:2003年コルデス(独) 樹形:特大・横張性シュラブ(2.5×2.5以上) 花期:遅咲・繰り返し 花径:中大輪 交配:実生 × Centenaire de Lourdes 備考:・...
グラースアンアーヘン Gruss an Aachen 作出:1909年/ドイツ 樹形:半横張性ブッシュ(高さ・幅共に130くらい) 花期:若干早咲・繰り返し 花径:中大輪 交配 :Frau Karl Druschki ×...
ギスレーヌ ドゥ フェリゴンド Ghislaine de Féligonde. 作出:1916年/フランス 樹形:大型・半横張性シュラブ(高さ2M以上) 花期:遅咲・返り咲き 花径:小輪 交配 :Goldfinch × ...
アンジェラ Angela 作出:1984年/コルデス(独) 樹形:特大シュラブ(高さ横幅共に2M位) 花期:中咲・繰り返し 花径:中輪 交配:Yesterday×Perter Frankenfeld なぜ殿堂入りしてな...
アルバメイディランド Alba Meidiland 作出:1985年/メイアン(仏) 樹形:つる性の強い横張シュラブ 花期:遅咲・繰り返し 花径:小輪 交配: Rosa sempervirens × Mlle Marth...
青の軌跡 あおのきせき 作出:2008年/小林森治氏 樹形:ブッシュ(HT) 花期:中咲・繰り返し 花径:大輪 交配:花粉が展着しない為これ以上の交配種は生まれない筈の『青龍』唯一の子品種。 花色が花色だけに虚弱体質かと...
マリー ヘンリエッテ Marie Henriette 作出:2013年/コルデス(独) 樹形:観察中 花期:中咲・繰り返し 花径:大輪 庭で初めての開花。若いというよりまだ幼い株だけど、頼もしいまでに堂々とした咲きっぷり...
アイズ オン ミー Eyes on Me 作出:2012年/イギリス 樹形:横張性シュラブ(生育観察中) 花期:若干早咲き・繰り返し 花径:中小輪 交配:Summer Wine × [(Tigris × Baby Lov...